目次
提供会員さんとの相性さえ合えば
産後の子育てに最高に助かる
そもそもファミサポとは?
皆さんこんにちは!
今回は産後のママさんをサポートしてくれる
ファミリーサポートというサービスの体験談をお伝えしていきたいと思います
今回は情報提供記事となるので
突然変な事を言い出す私の悪い癖は出ないかと思いますのでご安心ください!笑
ファミサポとは大阪市が運営している子育てサポートサービスで
子育てを「援助してもらいたい人」と「子育てを援助したい人」を
会員として支え合う大阪市ファミリサポートセンター事業の略称です
私たちがファミサポさんを利用することになったのは
次男が生まれる際に上の3歳半の息子の面倒をみてもらう為でした
私は仕事が終わるのも21時をまわることが多く
奥さんが出産の際に入院した時や
産後の安静にする時期に
上の子の保育園の送り迎えにいくことが難しいので
どうしようか悩んでいました
私たち夫婦の両親も微妙に離れているし
さらに4人とも現役で仕事しているという状況・・・
毎日お願いできないので何か良い方法はないかと考えている中で
ファミサポさんを検討するようになりました
ファミサポを利用するまでの流れ
1 問い合わせ
事前に電話をして入会に関する説明や持ち物を聞きます
大阪市内の各区ごとにあるかと思います
全国にも各地域ごとにこのようなサービスがあるようですが当然地域ごとに情報に差があるかと思われますので詳細は皆様の地域ごとに調べてみてください
2 入会手続き
入会をしに地域の子育てプラザ、ファミリサポートセンターに行き説明と入会手続きをおこないます
(この時に印鑑と顔写真が必要)
やはり、奥さんが入院している間はお父さんが提供会員さんの家に迎えに行ったり、家にきてもらったりと関わる事が多くありますのでやはりお母さんだけではなくお父さんも一緒に行って説明を聞いておくのが絶対良いです!
私も最初、奥さんに「一緒に行くよ」と言われたときは心の中で
「え〜入会手続きぐらいなら一人でも大丈夫ちゃうん〜」と
思っていましたが(口には出してません、いや、出せませんでした)
この後の面会なども含めお父さんは一緒に行っておいた方が良いです
後、この説明や仕組みを帰って旦那さんに説明するとなると
なかなかのボリュームなので奥さんが大変だと思います・・・
3 面談
後日、日程を調整して実際に子供の面倒をみてくださる提供会員さんとお会いしてペアリング(面談)をします
この時にこちらの希望の曜日や家からの距離、提供会員さんの年齢などのヒアリングを元にコーディネーターの方が提供会員さんと私たちと直接会う機会を作ってくださります。
私たちの場合は子育てプラザ内の和室でコーディネーター、私と奥さんと息子、提供会員さん3名で実際に子供が懐くことができそうかなどを踏まえて軽くお話をします
ここで私たちの方でこの提供会員さんに預けるのはちょっと嫌だな〜とか
フィーリングが合わないと感じたら
終わった後にコーディネーターさんに言っても良いそうです
ちなみに私たちの時に来られた提供会員さんは
70代のお孫さんがいらっしゃる方
40代の中学生の娘さんがいらっしゃる方
30歳ぐらいのうちと同い年ぐらいの子供がいる方
の3人でした
私たちの場合は子供の保育園が終わるのが15時だったり
私た仕事を終えて迎えにいくまで提供会員さんの家で預かってもらう点
迎えにいくのが21時頃になってしまう点などの条件を伝え
3人で誰が何曜日の何時頃だったら対応できるなど話し合ってくれました
当然提供会員さんにもいろいろな方がいらっしゃるかと思うのですが
今回の3人の方はすごく慣れた感じで経験豊富な雰囲気でした
4 実際に利用
私たちの場合には特に私の迎えに行ける時間が遅かったこともあり
比較的時間に余裕のある70代の方が中心に預かってくれることになりました
初日は保育園へお迎えに行ってもらい
私が迎えにいくまでその方の家で面倒をみてもらうという流れでした
初日は私もどこかドキドキしていて
院を早めに出たのを覚えています
そして、提供会員さんから渡された地図がわかりにくく
家の近所で一瞬焦りました(最後はGoogle Map様に頼りました)
5 最後はお支払い&活動内容確認書を頂く
その日の最後に活動内容確認書というものを提供会員さんが渡してくれます
こんな感じです
お支払いは利用者と提供会員さんとの間で直接やりとりします
基本的には毎回都度払いのようですが
私の場合、2回目で私が財布の中に1000円しか入っていないという
失態を犯してしまい、その時に
「別に今度でも月ごとにまとめてお支払い頂いても良いですよ」と
言っていたので本人同士の間で支払い方法などは決めても良さそうな感じでした
ここに関してはもしかしたら地域などによって取り決めなどあるところもあるかもしれませんのでご確認ください
ファミサポを利用した感想は?
結論から言うと
ファミサポ無しでは考えられなかった・・・
と言えるぐらい助かりました
結果的には奥さんのお母さんが週に数日手伝いにきてくれたりしたので
私たちがファミサポさんを利用したのは奥さんが入院した
翌日からの3ヶ月間で20回ほどでしたが
ファミサポがなければ私が仕事を休まない限り
かなり厳しい状況だったと思います
しかしながら何が良かったかというと
今回子供のお世話をして頂いた方が
高齢ですがうちの息子もすっかり懐いてくれてので
安心して預けることができたという相性の良さが一番だったかと思います
ここからはさらに細かいおすすめの点や注意する点について書いていきますね
レッツゴー!
【ベビーシッターとファミサポを徹底比較】
ファミサポはコスパが最強!
最低賃金を下回る利用料
料金比較
私たちは最初、ファミサポを知る前は
ベビーシッターさんにお願いすることも検討していました
しかし、その時には結構な頻度でお願いする予定でしたので
やはり、料金のところで悩んでいました
ネットで簡単に調べて出てきたのが
シッターさんにお願いしようと思うと
・入会金で20000〜60000円
・年会費10000円
・1時間あたり1000円〜4000円
・交通費などその他サービス料などプラス
なかなかのお値段です
その点、ファミサポはなんと1時間800円でお願いできます!
この800円という数字には私は驚きました。
なぜなら大阪の現在(R2年5月)の最低賃金は964円です
私は自社で多くのスタッフさんを雇用させて頂いている立場の人間ですので
通常であれば一人の方に何か仕事をお願いする時に
964円を下回る、時給800円でお願いできるというのは
あり得ない数字だからです
しかも、入会金や年会費などもかかりませんので
事前登録だけしておけば産後の大変な期間
もしくはスポットでこの日のこの時間だけ!というお願いの仕方も
1時間800円でお願いできるのです
1時間800円という金額も時間数やお願いする日数によっては
安くはないかもしれませんが
人件費という観点から言うと民間ではあり得ない金額ですので
コスパとうい点では最強ではないでしょうか
子供を預かってくださる人の比較
ここの部分に関しても私たちも色々と調べました
やはり、料金云々も大事なのですが
子供の面倒を見てくれる方の質が一番大切ですよね
最初に考えていたのはベビーシッター さんは何らかの資格を持っていて安心で
ファミサポさんは子育て経験のある方がボランティアでしているので不安・・・
といったイメージがありましたが実際は
ファミサポの提供会員さんは子育てで社会の役に立ちたいと思った方々が
行政が用意した合計24時間の研修を受けた方が預かってくださるそうです
そしてベビーシッターさんの方は
保育士さんや看護師さんがいるケースもあるそうですが
実は免許や資格などはなくてもできるそうで
企業によっては独自の研修なども用意しているところもあるそうですが
ここもしっかり利用する側が見極める必要があるようです
まとめると
ベビーシッター さんだから安心という訳ではないということです
ファミサポでもシッターさんでも事前にしっかりと面談して
経験や子供との相性などをしっかり確認することが大切ですね
子供を見てくれる場所の比較
ファミサポの場合、基本的には提供会員さんの家でみてもらう事になります
(希望すれば自宅に来て頂いてみてもらうことも可能のようです)私たちの場合は全て、提供会員さんの自宅で預かってもらい
時間になったら迎えにいくという利用の仕方をしていました
ベビーシッター さんは自宅でみてもらうことが多いようですが
・自分の自宅は散らかっている
・他人を自宅にあげるのは抵抗がある
・ペットがいるのでそちらも心配
などの理由がある場合には提供会員さんの自宅でみてもらうのが安心ですよね
当然、その提供会員さの自宅がどんな環境の家かにもよるという心配もあるかと思います
事前に希望すれば子供の預かってもらう環境を教えてもらうのも良いかもしれません
もし、子供を自分の目の離れたところで預けるのは心配という方はそのことを相談するかベビーシッターを利用するのがよいでしょう
同じ地域の人にみてもらえるというのもメリット
コーディネーターさんが提供会員さん候補を選んでくださる際には
自分の家の位置からの距離なども加味して選んでくれます
保育園にお迎えをお願いしたり
提供会員さんの家に迎えに行ったりする事もありますので
自宅からの距離は非常に重要ですよね
さらに最近ではご近所さんとの付き合いもあまり無い時代
私たちは今の住んでいる地域に引っ越してきて
まだ1年ちょっとということもあり
近所に知り合いの方もあまりいませんでした
そんな中で子供にとって提供会員さんは
「自分に良くしてくれた近所のお婆ちゃん」という関係性になりました
今でも時々「〇〇さんのところで遊びたい」と言うぐらい懐いていました
地域に家族以外で親しくしてくれるご近所さんができたのも良かったと思います
(子供のお世話してもらう際には当然お金がかかりますが。笑)
万が一のことが起こった際の保証は?
ベビーシッターの場合、企業によって
損害補償などの保険に入っているところと無いところがあるようです
しかし、子供の安全第一のサービスになりますので
ほとんどのところが入っているかとは思います
ですので利用する場合にはどのような保険に加入しているのかも要チェックですね
ファミサポの場合には運営しているのが自治体となりますので
自治体の方で(財)女性労働協会のファミリーサポートセンター保険というものに提供会員さんは一括で加入しています
まぁ何事も無い事に越したことはありませんが
保険に加入しているかどうかは大事ですね
利用する際には保険内容もしっかりと説明を受けましょう
ファミサポを利用する際のデメリット・注意点は?
閉ざされた場所での預かりによる安全性の問題
ここまで読まれた方で
ファミサポを利用しようと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが
やはりこの安全性の部分はしっかり認識して頂きたいと思います
まずは提供会員さんの自宅での預かりということで
どのように預かってくれているかがこちらは把握できません
実際に0歳の子供をうつ伏せで寝かせて
放置した事による死亡事故も報告されています
その他にも怪我や骨折なども数件あるようです
提供会員さんの質にもバラつきがある
登録されている会員さん全員が
他人の子供を預かる事に関する責任感を持ってくれていると嬉しいのですが
やはりそれは難しいと私は思っています
「子供を預かる楽なバイト感覚」で会員登録している
提供会員さんもいるかもしれません
自治体が用意した研修を受けていますが
言っても24時間程度です
保育に関する経験や知識、責任感には必ずバラつきがあり
それを一度の面談で全て見極めるのは難しいです
やはり保育士さんとは差を感じる
保育士さんからすれば当然でしょ
という話かもしれませんがやはり気になった点もありました
コーディネーターさんから提供会員さんには
安全面から送り迎えに際にはできるだけ自転車に乗らないようになっているはずでしたが
普通に自転車に子供を乗せてきました(笑)
(ヘルメットも無し)
高齢の方なので運転も心配ですしその辺りの危機管理は足りていないと感じました
やはり、他にも提供会員さんごとの自分の子育ての価値観や経験で対応される事はあると思います
事前登録が必要
先述しましたがファミサポの利用には事前に入会説明と手続きに行き
その後、提供会員さんとの面談などがあります
ここは多少面倒となりますが
大事な子供を預ける為の説明や面談は必要不可欠ですので
これがデメリットかと言われると微妙ですが
出産後に利用する予定の方は安定期のうちに手続きを済ませたり
提供会員さんとの連絡の取り方
スケジュール、お願いしたいことをしっかりと打ち合わせしておきましょう
私がオススメするファミサポの利用方法と使い分け方
預けるなら3歳以上!
0〜2歳のうちは保育園の一時預かりを利用する
うちの場合は3歳半の息子を預けたので言葉はしっかり話せなくても
提供会員さんの対応や家の環境が楽しかったのか嫌な思いをしたのか等は
なんとなく自分で表現することができました
しかし、そこからしか、どのように預かってもらえていたのかが判断できないので
0歳〜2歳ぐらいの自分の意思が表現できない年齢のお子さんを
閉ざされた提供会員さんの自宅に預けるのは心配です
まだ小さいお子さんを預ける場合には
保育園の一時預かりなどを利用する事をオススメします
保育園でもまれに事故などはあるようですが
やはり、他にもたくさんの子供がいて
国家資格を持った保育士さんがいる開かれた場所に
預ける方が安全のように感じます
家事のサポートをお願いしたい場合にはシルバー人材センターがオススメ
家の事ができないので子供をファミサポに預かってもらい
自分が家事をしようとする目的の場合には
その家事を外部にお願いするのが良いでしょう
家事代行サービスを利用するのに比べれば安価でお願いすこともできますので
産後以外の時でも助かりますね
他にも様々な事を依頼できるようですので詳しく知りたい方は
ホームページを見てみてください
大阪市シルバー人材センタHP
http://www.osakasc.or.jp/
最後に
今回はファミサポに関して色々と私の考えをお伝えしてきましたが
私の家族はファミサポにだいぶ助けられたので
皆さんにも今回書いた便利な点、注意すべき点をしっかり理解したうえで利用していただければと思います
・子供の保育園の送り迎えをお願いしたい
・買い物やお出かけの際に預かってもらいたい
・たまには自分一人の時間が欲しい
・急に子供を連れて行けない用事ができた時
など
提供会員さんとの都合がつけば様々な用途でフレキシブルに対応してくれる
ママさんにとってはありがたいサービスです
是非一度検討してみてください!
それではまた!