CATEGORY

子育て・教育について

  • 2020年8月5日
  • 2020年8月5日

【そのオモチャを買う前に見てください】13分で解説!「イタズラは子どもが伸びるサインです」

皆さんこんにちは! 子供とママにプラスワンのお時間です 子育て方法に正解などなく、一番大切なのはそれぞれの親が子供に愛情を持って接すること だと分かりながらも、親が子育てについて学び 今の子育てに何かプラスワンできればという思いから 今回も短時間で効率的に子育てに役立つ情報を発信していこうと思います! もちろんお母さんだけではなくお父さんにも聞いていただけると嬉しいです! 今回解説させていただく本 […]

  • 2020年7月18日
  • 2020年8月6日

【子供を褒めるのは注意して!】10分で解説!「92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て」

「本を読むのが苦手」「本を読む時間がない」という 忙しいママさんに短時間で有益な本をご紹介する 子供とママにプラスワンの時間です! アニメーション動画でご覧になりたい方はこちらをご覧ください^^ さぁ今回、私ナカノが勉強させて頂き 解説させて頂く本は 大川 繁子さんが書かれた 「92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て」です この本を書かれた大川繁子さんがまず、凄い人なんです まずそもそ […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月19日

【16分で解説】家庭で子供のフロー状態を作る モンテッソーリ教育✖️バーバード式 子供の才能の伸ばし方を解説

皆さんこんにちは 子供とママにプラスワンの時間です! アニメーション動画で視聴されたい方はこちらをどうぞ! 私は妻と子供2人の4人家族で 小さな会社を経営しながら 仕事と家庭の両立を目指し 子育て勉強中のナカノです 今回皆様にお勧め解説する本は 伊藤美佳さんが書かれた 「モンテッソーリ教育×ハーバード式 子供の才能の伸ばし方」 という本です。 名前からしてなんだか凄そうですよね 実際に私も長男をモ […]

  • 2020年6月23日
  • 2020年7月10日

【10分で分かる】幸せになれる子供の育て方!「非認知能力の育て方」を解説

皆さんこんにちは 子育て世代の忙しいママさんにお勧めする今回ご紹介する書籍はこちらボーグ重子さん著、非認知能力の育て方です 実際に私も現在2人の息子がいるのですが 4歳の息子をモンテッソーリ教育を取り入れている幼稚園に通わせている中で 奥さんがママ友からお勧めされた本らしく 読んでみて非常に勉強になりましたので 私が重要だと感じた部分を感想も交えながら10分でご紹介致します もし参考になったという […]

  • 2020年5月12日
  • 2020年5月16日

ファミサポの評判は?実際に20回利用してみた感想

提供会員さんとの相性さえ合えば産後の子育てに最高に助かる そもそもファミサポとは? 皆さんこんにちは!今回は産後のママさんをサポートしてくれるファミリーサポートというサービスの体験談をお伝えしていきたいと思います 今回は情報提供記事となるので突然変な事を言い出す私の悪い癖は出ないかと思いますのでご安心ください!笑 ファミサポとは大阪市が運営している子育てサポートサービスで子育てを「援助してもらいた […]

  • 2020年5月7日
  • 2020年5月16日

出産祝いでオススメ!【実体験】絶対迷惑にならないモノならコレです

私が考える「お尻拭き」最強説 お祝いは十人十色。だから悩む。 皆様こんにちは今回は出産祝いに関する記事です私の家族は現在、妻と息子二人がおりそれぞれ4歳と6ヶ月ですこれまで2度出産の機会があり皆様から本当にたくさんのお祝いの品を頂きました最初に言っておきますが今回は敢えて出産祝いで何を送ればよいか悩みに悩んでいる方々にアドバイスをする為の私の個人的な感想ですお祝いの仕方は十人十色何を頂いてもその気 […]

  • 2020年5月6日
  • 2020年5月16日

男性のトイレ(小)は立ってするか座ってするか?【結論】座ってするべし

男はトイレ(小)は座ってするべし 令和の世も立ったまま「トイレ(小)」をする勇者達よ正直に告白します私はつい先日まで仁王立ちスタイルを貫いてきた一人の侍でした しかし、この「トイレ(小)を立ってするか座ってするか」という問題について様々な角度から考えた結果刀を置き、チョンマゲを落とし座ってするという決断に至りましたこの令和の時代、未だに立ってすべきか座ってすべきかのドラクエ5で言うならビアンカとフ […]

  • 2020年4月24日
  • 2020年5月16日

子供の語彙の豊さと算数スキルを高める為に図書館とパパを活用しよう!

皆さんこんにちは仕事ばっかりしながらも子育て勉強中の4歳と0歳の息子を持つ中野です妻から「いつ帰ってくるの?」と聞かれる回数は地域ナンバーワンではないでしょうか。聞いてくれるだけありがたい話ですね(汗) 今日はタイトルにある通り子供の語彙力の豊さと算数スキルを高めるのに有効な手段をお伝えします。 親子の会話コミニケーションは想像以上に重要 親子の会話やコミニケーションがなぜ大切なのかの一例として最 […]

  • 2020年4月23日
  • 2020年5月16日

【予想外の結果に・・・】子供と一緒に決める家庭内ルール作り(やってみた編)

前回、幼少期の間に子供と一緒に家庭内ルールを作った方が様々なメリットが生まれるというブログを書きました。どのようなメリットや目的があるのか気になる方は前回のブログをどうぞ。 家庭内ルール作りに挑戦! 前回のブログでご紹介した通り、さっそく家族でルール作り会議をしてみました。週末日曜日息子に「みんなで一緒にルールを作ろう〜!」と声をかけてみると・・・ 「オッケー!!」 とテンション高めで応じてくれま […]

  • 2020年4月23日
  • 2020年5月16日

【幼少期に絶対するべき!】子供と一緒に決める家庭内ルール作り(構想編)

はじめに 今回は子供と一緒に決める家庭内ルール作りについて書きました。 息子が4歳になり日々成長を感じています。生まれたばかりの頃は「こんな可愛い時がずっと続いて欲しいな〜今が一番可愛いんだろうな〜」なんて思っていました。 1歳になりヨチヨチ歩き出すと「はぁ〜こんな可愛い歩き方。。。萌える〜今が一番可愛いんだろうな〜」となっていました。 2歳になりイヤイヤ期になり奥さんは忍耐強く頑張ってくれていま […]